画面解像度
| 名前 | 解像度 | 比率 | 
 総画素数 
 | 
|---|---|---|---|
| QVGA | 320 x 240 | 4:3 | 
 76,800 
 | 
| VGA | 640 x 480 | 4:3 | 
 307,200 
 | 
| WVGA | 800 x 480 | 5:3 | 
 384,000 
 | 
| SVGA | 800 x 600 | 4:3 | 
 480,000 
 | 
| XGA | 1024 x 768 | 4:3 | 
 786,432 
 | 
| WXGA | 1280 x 800 | 16:10 | 
 1,024,000 
 | 
| WXGA+ | 1440 x 900 | 8:5 | 
 1,296,000 
 | 
| SXGA | 1280 x 1024 | 5:4 | 
 1,310,720 
 | 
| SXGA+ | 1400 x 1050 | 4:3 | 
 1,470,000 
 | 
| WSXGA+ | 1680 x 1050 | 8:5 | 
 1,764,000 
 | 
| UXGA | 1600 x 1200 | 4:3 | 
 1,920,000 
 | 
| WUXGA | 1920 x 1200 | 8:5 | 
 2,304,000 
 | 
| QXGA | 2048 x 1536 | 4:3 | 
 3,145,728 
 | 
| QUXGA | 3200 x 2400 | 4:3 | 
 7,680,000 
 | 
| QUXGA-Wide | 3840 x 2400 | 8:5 | 
 9,216,000 
 | 
テレビ等
| 名前 | 解像度 | 比率 | 
 総画素数 
 | 
|---|---|---|---|
| ワンセグ | 320 x 180 | 16:9 | 
 57,600 
 | 
| ワンセグ(QVGA) | 320 x 240 | 4:3 | 
 76,800 
 | 
| DVD | 720 x 480 | 16:9/4:3 | 
 345,600 
 | 
| PAL | 768 x 576 | 4:3 | 
 442,368 
 | 
| ハイビジョン(720p) | 1280 x 720 | 16:9 | 
 921,600 
 | 
| ハイビジョン(地デジ) | 1440 x 1080 | 16:9/4:3 | 
 1,555,200 
 | 
| フルハイビジョン | 1920 x 1080 | 16:9 | 
 2,073,600 
 | 
| 4K UHDTV | 3840 x 2160 | 16:9 | 
 8,294,400 
 | 
| スーパービジョン | 7680 x 4320 | 16:9 | 
 33,177,600 
 | 
テレビのフルHDとHDの違い↓ 
テレビのフルHD
画素数1920×1080以上
単なるHD
画素数1366×768あるいは1280×720なので
デジタルハイビジョンの番組を視聴する場合
フルHDだと本来の画質で視聴できるが
HDは画素数を約半分に減らす
スケーリング処理が行われるので
画質が落ちてしまう









