レノボ・ジャパンのノートパソコンThinkPad X220 メモリー増設に関して

img20121110185836300

面白いこと聞く人だな

8GBメモリーを1枚購入
(1)
メモリースロットが2スロット
2GBx1枚をそのままにして、8GBx1枚増設し、
システム表示で確認すると実装メモリー10GB(3.41GB使用可能)と表示

(2)
2GBx1枚をはずして、8GBx1枚のみ装着し、
システム表示で確認すると実装メモリー8GB(3.41GB使用可能)と表示

4GBx2枚でないと最大拡張されないのかなと考えましたが、(1)の場合は6GBとして認識されないといけないですよね?
パソコン自体のメモリースペックはPC3-10600だが、PC3-12800を装着した場合はPC3-10600にスペックダウンとなり、使用は可能との認識でしたので、その認識通りPC3-12800の装着は大丈夫のようです。

このノートパソコンの最大メモリー拡張は、8GBまで?は、4GBまで?どちらなのでしょうか?
WEBで検索してましたら、私自身の認識では8GBだったのですが、わからなくなりました。 

————————————————————-
へ?
「(1)の場合は6GBとして認識されないといけないですよね?」

えーと 8GB+2GBの10GBで認識されてるよね?

「このノートパソコンの最大メモリー拡張は、8GBまで?は、4GBまで?どちらなのでしょうか?」

8GBのメモリを認識しているよね?
メモリースロットが2つということは
8GBが2枚の16GBが最大じゃないのかな?

ただし
Windows® 7 Professional with Service Pack 1 (SP1) 32ビット
だと
3.41GBまでしか使えない

i5-2520Mのメモリーコントローラーは16GBまで対応
http://ark.intel.com/products/52229/Intel-Core-i5-2520M-Processor-3M-Cache-up-to-3_20-GHz

img20121230195736257

最大が16GB
種類がDDR3-1066/1600
メモリーチャネルが2
帯域幅が21.3GB/s
ECCは非対応

つうかよ32bitOSなんだから
4GB以上は無意味って知っとけよ
OS変えるとか
RAMDISKとして使うとかなら別だけどな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*